ジンジャーサインを利用する従業員を登録する手順をご紹介します。
CSVで複数の従業員を一括登録する方法はこちら
従業員情報の影響範囲についてはこちら
操作権限
マスタアカウント、サイン管理者権限、カスタムで「従業員管理」を使用できる権限をを付与された従業員
操作手順
1.管理者画面にログインし、[従業員管理]をクリックします。
2.[従業員登録]をクリックします。
3.基本情報を入力します。
「*」必須項目
項目 | 内容 |
---|---|
*社員番号 | 従業員の社員番号を半角英数字で入力します。 |
*氏名(氏) | 従業員の名字を入力します。 |
*氏名(名) | 従業員の名前を入力します。 |
氏名(氏)(フリガナ) | 名字のフリガナを全角カナで入力します。 |
氏名(名)(フリガナ) | 名前のフリガナを全角カナで入力します。 |
パスワード |
該当従業員のログインパスワードを設定できます。 |
パスワード確認用 | パスワード欄で入力した内容を再度入力します。 |
*入社年月日[必須] | 従業員の入社した日付を選択します。 |
携帯電話番号(社用) | 社用の携帯電話の番号を登録できます。 ※半角数字で入力してください。 |
E-mail(社用) |
※必須項目ではありませんが、設定を推奨します。 |
フォルダ | 作成した書類を設定したフォルダへ自動的に格納します。 |
在籍区分 | 在籍・退職のいずれかのステータスから選択します。 |
退職年月日 | 従業員が退職する場合は、在籍区分を「退職」に設定し、退職日を設定します。 |
表示順 | 従業員一覧で表示させる従業員の順番を設定できます。 ※半角数字で入力してください。 |
4. 追加情報を登録します。
以下の情報を登録する場合は、画面下部[追加]をクリックしてください。
※各マスタは予め作成する必要があります。
・所属グループ
・役職
・ロール
ロールが「未選択」の場合、公開されているテンプレートを用いた書類送信のみが行える状態となっております。追加で権限を与えたい場合は、ロールを設定してください。
項目 | 内容 |
---|---|
発令年月日[必須] | 日付を選択します。 例)従業員登録日、入社年月日、配属年月日、異動発令年月日 |
所属グループ |
従業員が所属する部署などを登録します。 |
役職 |
従業員の役職を登録します。 |
ロール |
ジンジャーサインを操作する上での権限設定ができます。 |
5.[保存]をクリックします。
6.「従業員を作成しました。」と表示されると、登録は完了です。
ログイン情報の通知方法
パスワードや社員番号等のログインに必要な情報を従業員に通知することができます。
操作方法はこちら
※ログイン情報を通知するためには、メールアドレスの登録が必要です。